1歳離乳食の簡単献立例!子どもでも喜ぶ魚とすき焼きリメイク献立

離乳食

訪問ありがとうございます。

4歳息子、1歳娘を育てる管理栄養士の母、うえちゃんです。

食事のモットーは簡単で体に優しいもの!

毎日の食事作り、献立を考えるのは本当に大変ですよね。まして大人と子ども用の離乳食を毎回2種類作るなんて発狂してしまいます( ;∀;)

我が家の離乳食はほぼ全て大人からの取り分けメニューです(^^)

SNSに溢れるキラキラしたご飯じゃないけれど、簡単で栄養はバッチリ(たぶん)な我が家の離乳食献立をご紹介します。

 

スポンサーリンク

1歳離乳食の簡単献立・メニュー

体を動かすエネルギーになる炭水化物はオレンジ

筋肉のもとになり、骨の成長にも欠かせないたんぱく質を

体の調子を整えるビタミン・ミネラルは

で食材を色分けしてあります。

朝ごはん

鯖おにぎり(ごはん50g、、黒ゴマ)

お味噌汁(豆腐玉ねぎ、長ネギ、大根、小松菜

大人+息子

一緒

 

お見せするのが恥ずかしいレベルの写真!!(笑)

でも炭水化物・たんぱく質・ビタミンミネラルたっぷりでバランスはいいんですよ(;’∀’)?

 

お昼ごはん

ごはん(ごはん50g)

中華スープ(椎茸、チンゲン菜、人参

かますのバター醤油焼き(かます、バター、しょうゆ)

大人+息子

一緒

ポイント

・魚はバター醤油焼きにして、バターの香りで魚臭さを消しました。

・娘が乳アレルギー負荷試験中のため、バターは少量でオリーブオイルも香りつけに使用!

・野菜はスープを具沢山にして品数少なくても栄養バランスがよくなるように

 

子どもって魚が苦手な子多くありませんか?

娘は魚狂なので、今日もあっという間に完食&おかわり催促でした。

息子はいつも魚を嫌々食べるんですが、バター焼きにすると食べやすいようで「ごうかく~!」とニコニコ食べていました(笑)

鮭の塩焼きは不合格らしいです(笑)

イヤイヤ!!何様やねん|ω・)

 

夕ごはん

牛肉巻き(ごはんすき焼きレタス

カニカマ卵巻き(ごはん卵、カニカマ、マヨネーズ)

納豆巻き(ごはん納豆

サラダ(ツナ小松菜、人参、キャベツ

大人+息子

一緒

ポイント

・1歳2か月初めての細巻きに挑戦!前歯で噛みきってモグモグできていました。

・牛肉巻きは焼き肉でなく、昨晩のあまりのすき焼きを入れました。

 

家にあるなんでもない材料で、急遽思い立って巻きずしを作ったら

息子「わぁ~おれのすきなおすしだぁ~!!」

と大喜びしてもらえました(o^∇^o)ノ

娘も鼻息荒くして自分で納豆巻きを3つ大皿からとっていました。

スポンサーリンク

子育て日記

今日は息子の髪を切りに床屋へ。

ツーブロックにしてみる?」と聞くと、

息子「うんしてみる~♪」との返事。

さらにその後、

息子「なにをぶろっくするの??」と・・・。

ツーブロックが何かは分からないけど、かっこよさそうな響きにOKを出したようです(笑)

 

コメント